2014年新卒入社
この記事では、2023年度の新卒人事研修についてご紹介します。
会社を選ぶ上で研修内容は気になる部分かと思いますので、是非参考にしてください!
1.研修全体の流れ
ブイキューブの新卒研修は以下のような形を取っています。
初日・・・入社式、入社オリエンテーション
ドキドキの入社初日!初日は入社式と入社オリエンテーションで1日が終わります。
これまではコロナの影響でオンライン開催にしていましたが、「やはり初日は直接顔合わせしたい」という声も多く、今年は本社での現地開催に切り替えました!
入社オリエンテーションでは、始業にあたり必要なPCのセットアップ、ツールのインストール、労務関連の説明などを行っています。
1週間・・・人事研修
人事部門による集合研修です。
今回の記事ではこちらについて解説します!この1週間で「職種関係なく新卒の皆さん全員に理解してほしいこと」を凝縮してお伝えしています。
1ヵ月・・・営業研修
その後は約1ヵ月間、営業研修が続きます。
営業職はもちろん、エンジニア職も営業研修を受けます。ブイキューブのプロダクトの理解を深め、それがどうお客様に提案・提供され、どのように活用されているかを理解することはプロダクトの企画・開発にとっても重要だからです。エンジニア職だと、配属後に営業職の仕事内容を知る機会がなかなかないこともあり、一緒に研修に参加します。
その後
集合研修がひと通り終わると、各部門に分かれて研修やOJT(=On the Job Trainingの略称。実務を経験しながら上司や先輩に教わること)を受けてもらいます。
営業職の場合は、テレアポ研修や展示会への参加など徐々に営業のお仕事に入っていきます。
エンジニアの場合は、技術研修としてプログラミングの基礎やネットワークの仕組み等を学んだ後、課題制作まで約1ヶ月ほどの研修が続きます。
2.人事研修スケジュールを大公開!
それでは気になる研修内容をお伝えします。
実際の人事研修スケジュールです。
オレンジ色の部分が人事が講師を務めた研修、青色が他部門が講師を務めた研修です。
人事研修では、大きく2つにコンテンツがわかれます。
- 役員や本部長たちを思いや考えを知る機会の「講話」
- 会社のルールや文化を知る機会の「研修」
これらを通して、役員や本部長、会社の考えを知っていただき、徐々に会社に慣れていっていただきます。
3.研修内容の紹介
では、実際にどんな話がされているのか覗いてみましょう。
研修初日は研修キックオフから始まります。
この場では、人事研修のスケジュールや、人事研修の中で皆さんに意識してほしいことをお伝えしています。
今年は「挑戦」をテーマに、新卒の皆さんには自ら手を挙げて主体的に動くことです。
今後社会人として成長していくためには、成長しようという気持ちに従って自ら行動を起こすことが重要だと考えています。
その第一歩として、自ら手を挙げ、講師に対して質問や感想を伝えることを今年の研修テーマにしました。
続いて、講話ではどのような話がされていたのでしょうか。
資料をいくつか抜粋して覗いてみましょう。
【講話】
このように「講話」では、講師となる役員たちからそれぞれの仕事や人生における熱い考えや、人柄を知ることができます。
また、新卒の皆さんに対して会社の文化を踏まえながら、どういうことを期待しているかなど、様々なメッセージが伝えられています。
立場関係なく気さくな人が多いので、新卒からの質問や感想にも親身に答えてくれていました。
【その他研修】
人事が講師を務める研修の内容も覗いてみましょう。
■研修テーマ「メンタルヘルス・健康管理」
こちらの研修は、毎年必ず行っているものです。
ストレスチェックや相談窓口など会社の取り組みや制度の説明だけでなく、メンタルという言葉の捉え方からストレスとの向き合い方など、社会人として重要となる「健康」がテーマの研修です。
■研修テーマ「アサーティブコミュニケーション」
ブイキューブでは、制度や方針だけではなくコミュニケーションの考え方についても研修でお伝えしています。
今後仕事で成果を上げるためにコミュニケーションを上手く行うことも重要になります。
この機会に少しでもコミュニケーションに関する考えを知ることで、仕事だけでなく社会人として活躍できる人材になることを期待しています。
人事研修では、一般的なビジネスマナー研修や人事制度に関する研修も実施していますが、このように働く上で大事な「マインド」を育てるための研修を多く実施しています。
4.研修の感想
最後に、人事研修を受けてくれた新卒の皆さんからの感想をいくつか抜粋し、本記事を締めたいと思います。
>今までの生活が、どれだけ受動的に人の話を聞いていたのかを、この一週間で痛感しました。「学ぶぞ!」という意欲や、積極的に発言しようとする心がけ一つで、能動的に講師の方の話を聞くことができ、眠気も一切なく、このマインドはこれからも大切にしていきたいと思いました。
>私がどんな質問をしたとしても、喜んでそれに対して答えてくださって、一番最初に質問することに抵抗感がなくなった。また、質問をすることによってより知識を深めることができた。
>ブイキューブでは自ら行動することが称賛されることが改めて分かった。質問の際にも真摯に対応いただけたので今後も失敗を恐れずにコミュニケーションを図っていきたい。
>講話も人事の皆様の研修もとても興味深い内容で、これから社会人頑張ろう!という気持ちにさせてもらえる研修でした。
講師を務めた私の感想としては、研修キックオフで話した「挑戦」や「手を挙げて質問する」ということを新卒の皆さんはとても頑張っていたと思います。
人前で発言することが得意な人や苦手な人…さまざまいたかと思いますが、それぞれが自分なりに手を挙げ、発言して、自分だけでなく同期や講師のために積極的に発信をしてくれていました。
実際に社長からは講話の質問時間で「手を挙げた人を当てきれなかった」という言葉も!
研修が終わっても、自ら行動し挑戦していく気持ちを忘れないでほしいです。
さて、ブイキューブの入社時研修の様子が少しでも伝わりましたでしょうか?
少しでも「ためになった」「興味深い」と感じてくださったら、twitterでのシェアやいいね!を頂けると、嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
ぜひ、他の記事もチェックしてみてくださいね。