ブイの日コンテンツ紹介シリーズ「心を鍛えろ オンライン座禅!」

鈴木 峻平(Suzuki Shunpei)
ピープル・サクセス室
鈴木 峻平(Suzuki Shunpei)

2014年新卒入社
入社6年間ほどエンジニアをした後、2020年から社内公募によってピープル・サクセス室に異動しました。
主に採用領域、社内イベント担当をしています。

【趣味】
・宝塚
・犬のさんぽ
・旨いもの探し

皆さん、こんにちは。
今回からはブイの日コンテンツ紹介シリーズを始めていきます!
ブイの日については過去の記事をご覧ください。今後はブイの日で実施したコンテンツについて紹介していく記事も増やしていきます。

記念すべき第一弾は・・・「オンライン座禅」について取り上げます!
皆さんは座禅をしたことはありますか・・・?
この記事が当日参加したブイキューブメンバーだけでなく、記事を読んだ皆さんにも座禅について知っていただく機会になれば幸いです。

1.何故ブイの日でオンライン座禅?

オンライン座禅の企画に至った経緯は大きく2つあります。

1.アンケートからの意見
昨年、全ブイキューブメンバーに向けて「ブイの日に実施してほしいコンテンツ」についてアンケートを取ったところ、「座禅の肝を知りたい!」という意見がありました。私自身、座禅のことをあまり知らず調べてみると “マインドフルネス” と言われるように自身を見つめ直し仕事や生活の質をあげる手段として、研修に取り入れている会社もあることを知りました。
そのため是非この機会にメンバーに座禅を体験してもらい、日々の生活を良くしていくために企画を実施したいと思いました!

2.ブイキューブ人財方針は心を鍛えること
ブイキューブの2023年の人財方針には、個人の役割の一つとして「心を鍛える」ということが掲げられています。「心を鍛える」とは外的要因に感情を支配されないようにすることです。
幸せや楽しいという感情は与えられるだけではなく自身で感じる心が重要です。自身の感情と向き合い、自身の価値観を認識することが心を鍛えるということであり、複雑な状況においても自分を見失わない強い心につながっていくと考えています。
そのためにも、自身を見つめ直す機会や考えをシンプルにする方法を見つけることが必要だと考えていました。

2023年 組織・人財方針

これらの理由から「座禅」によって「心を鍛える」きっかけになると考え、オンライン座禅をブイの日にやろう!と企画が立ち上がりました。
さて講師はどなたにお願いしようかと考えた際、先述のアンケートでも意見が上がっていたのですが、ブイキューブの社外取締役でもあり、臨済宗大本山 妙心寺 退蔵院 副住職の松山 大耕さんに声をかけてみようとなりました。
そして、松山さんへ是非オンライン座禅を実施いただけないか打診し、今回実現に至りました!

2.オンライン座禅の様子

当日は、松山さんに座禅ついて15分程度でご説明いただいた後に、今回はトライアルとのことで本来よりも短めの10分程度の座禅を体験しました!

禅についてお話いただいている様子

座禅前の説明として、服装や部屋、姿勢などについてご説明いただきました。
たとえば、以下のような内容です。

<服装>
・ゆったりした格好
・ネクタイやベルト、腕時計など縛るものは外す

<環境>
・明るい場合はカーテンを締めるなど薄暗い環境を作る
 ※明るい部屋で集中は難しく、お坊さんたちも朝方や夕方など薄暗い場所を選ぶようです。
・窓を開けるなど少し外の音が聞こえるようにする
 ※全く音が聞こえない環境でも集中しづらいようです。

<姿勢>
・あぐらを組む(椅子の上でも地面の上でもどちらでも可)
・姿勢を伸ばして顎を引く(おへその真上に鼻がくるイメージ)
・目はちょっと開ける(眠くなる、フラフラするため)

<呼吸>
・5秒ほど吸って、1秒止めて、10秒くらいかけて吐く
 ※漏れるように息を吐くことがポイント

特に重要なものが呼吸とのことです。
焦る/怒るなど感情的になっている時に人は呼吸が浅くなりがちです。深い呼吸を身につけることが気持ちのコントロールにつながっていくとのことでした。
いろいろとレクチャーいただきいざ座禅へ!
座禅中は松山さんに妙心寺の風景動画を画面に流していただくことで、風の音や水の流れる音が聞こえたりとお寺で座禅をしているような感覚でより集中しやすい環境にしていただきました。

皆さん各々のやり方で集中してましたね!

座禅中の様子

3.座禅の感想

<鈴木のやってみた感想>
深い呼吸でリズムを一定にすることが難しく、頭を空っぽにする必要があるにも関わらずあれこれ考えてしまい難しかったです。
普段の生活で深く呼吸をすることがないので、段々と疲れてきたり呼吸のペースが乱れてくるんですよね。
座禅では呼吸が大事とのことでしたが、自身の呼吸の未熟さを思い知らされました・・・。
ただ、お寺の音を聞きながら10分過ごすだけでも心がリラックスできた感覚がありました。脳内をリフレッシュした感覚もあり、こういう時間を取ることは良いことだと感じました。

<他参加者の感想>

新しい取り組みとして新しいことにチャレンジできてよかったです。

普段の生活ではなかなかできない体験をさせて頂き、いつものブイの日とはまた違って楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

心が洗われるようなお話が聞けてとても良かったです。 普段お寺との接点が無いのでお坊様のお話は貴重に思えました。

オンライン座禅は、座禅自体が体験がなかったので新鮮な気持ちで受講できてよかった。

トライアルということもあり、心を鍛えるという感覚は参加した自分としてもまだ得られなかったものの、
参加したメンバーからも好評でして、ブイキューブらしい新鮮なコンテンツにできたかと思います!

また、当日はオンライン座禅ではなく、何故今心を鍛える必要があるのか社長の高田と松山さんのセッションも行いました。
タイパ・コスパと言われがちな忙しい現代において、松山さんは「現代では心を鎮めて物事を判断する場と時間が必要である」とお話がありました。
これは禅でいうところの「禅定」という考えにあたるようです。
忙しい毎日の中ではさまざまなことが頭の中で複雑に絡み合っているため、物事を正しく判断することがとても難しいと思います。
座禅を通して心を鎮めることで物事をシンプルにしていくことがとても重要であると松山さんから最後に教えていただきオンライン座禅は終了となりました。


皆様、いかがでしたでしょうか。
オンライン座禅などブイの日では、新しい体験を提供できるようなコンテンツも積極的に開催しています。
ブイの日を知っていただくためにも今後も実施したコンテンツについて紹介していきますのでお楽しみに!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

CONTENTS 関連記事

ページ上部へ移動